昼食に
千切りキャベツに
ミートソースをのせて
食べてみました。
ほんとはパスタにのせて
食べたかったのですが
冷蔵庫に
すぐに消費できなそうな
大量の
千切りキャベツがあったので
千切りキャベツ消費のために
千切りキャベツを
パスタの代わりにしてみました
料理の見た目や、質よりも
冷蔵庫の中を整えたい気持ちと
余らせて捨ててしまうような事になりたくない
という気持ちから
でも
もちろん美味しかったです
1人で食べるには
全然OK
でも
これを家族に出すことはしません
嫌がられるのが目に見えてるので笑
自分1人だと
こんな適当ご飯でも
ちゃんと美味しい。
しかも、
その後しばらくしてから
スーパーに行ったのですが
いつもだったら
口寂しい気分になり
甘いもの食べたくなったり
しょっぱいスナック食べたくなって
つい自分用に買って
家で食べたりする事が
あったのですが
そんな気になりませんでした!
キャベツ効果⁇
調べてみたら
キャベツは腹持ちが良いそうです
-----------
キャベツは腹持ちが比較的良いとされています。
キャベツには食物繊維が豊富に含まれており、食物繊維は消化がゆっくり進むため、満腹感が持続しやすいです。
また、キャベツ自体が低カロリーでありながら量を摂取できるため、食べた後の満足感が得られやすいです。
ただし、個人の消化能力や食べ合わせなどによって感じ方が変わることもあるので、一概には言えませんが、一般的にはキャベツは腹持ちが良いとされています。
-------------
しかも、
お通じが良くなりました
私は普段
悩む便秘
ほどではありませんが
その後2、3日は毎日
出ました
キャベツを食べたのは
ミートソースのせキャベツにした日の
前後で
毎朝
片手をお椀状にして
乗る程度の量の
千切りキャベツ
と
きゅうり1/4くらい
トマト1/4くらい
をサラダにして
3日くらいは食べました。
きゅうりと、トマトは毎朝食べていますが、
私の場合
お通じは2、3日に1回くらい
特には
お腹が張って痛いとか無いので
便秘とは思っていません
便秘の定義は?↓
-----------
便秘の定義は個人によって異なりますが、一般的には以下のような状態が続くと便秘とみなされます。
1. **排便の頻度が少ない**: 通常、週に3回未満の排便がある場合、便秘と考えられます。特に、1週間に1回未満の排便は重度の便秘とされることが多いです。
2. **便が硬く、排便が困難**: 排便時に硬い便が出て、強い力みや痛みを伴う場合も便秘の症状とされます。
3. **排便後の残便感**: 排便してもすっきりしない、便がまだ残っているように感じる場合も便秘のサインです。
4. **腹部の不快感や膨満感**: 排便がうまくいかないことで、お腹が張ったり、不快感を感じたりすることも便秘の一部です。
これらの症状が数日間から1週間以上続く場合、便秘と考えられ、適切な対策を考える必要があります。長期的な便秘は健康に影響を及ぼす可能性があるため、必要に応じて医師に相談することが推奨されます。
-------------
そこにキャベツを食べることで
お通じ良くなったと感じました!
キャベツは食物繊維豊富で
お通じに良いのは知っていましたが
実感したのは初めてでした
購入したのは
スーパーで
キャベツ1/2カット
です。
1/4もあったので、
そちらと迷ったのですが、
値段的にお得なのは
大きい方の
1/2カットの方でした
余らせても困るなと思いながらも
ついついお得な方を買いました
そして
余らせないために
必死に
キャベツ大量消費
ランチに
ミートーソースのせキャベツ
朝のサラダにキャベツをプラス
その結果
・腹持ち効果で、間食せずに済んだ
・食物繊維効果で、お通じ良好に
どのようなスパンで消費したか
毎回切るのは大変なので
私は
購入したキャベツ1/2カットサイズの
半分は千切りにして
密閉容器に入れて
2、3日で少しずつ消費
(もう半分は切らずに野菜室で保管
千切り以外で使う機会もあるかもしれないし。
また、全部千切りにしちゃうと保存容器が無いのと、冷蔵庫内で場所をとってしまい邪魔になるので)
それが無くなると、
残りの全部を
また千切りにして
2、3日で消費
その途中で、
ミートソース作ったし
麺茹でるの大変だし
千切りキャベツ
新鮮なうちに食べたほうがいいよね
いっぱいあるキャベツ減らしたい
と思い
千切りキャベツに
ミートソース乗せて
それをお昼ご飯にしよう
と考え作って食べました
ここで話している千切りキャベツは
全て生で食べています。
炒めたり、火を通したら
量が小さくなり
もっと消費できそうですね
私はズボラなところがあるため
なるべく
調理工程が少なくすむ方がいいので
調理せず
生のままいただきました
最後に
私の考える
キャベツの良し悪し
と
一般的に
キャベツの良し悪しはどのようなところか
についてをまとめます
私の考える
キャベツの好きなところ
・生でも食べられるし美味しい
・炒めても美味しい
・安い時がある
・食物繊維豊富
・腹持ち良い
・栄養良い
私の考える
キャベツの悩み
・切る時にバラバラして大変
・大きいのを買ったら
余らせないように消費すること
を考えるのが大変
・3歳の息子は食べてくれない
悩み部分は
息子が3歳になり
1人遊びもしてくれるので
少々切るのが大変でもストレスは減りました
その息子は
野菜が苦手で食べてくれませんが
ママパパが毎日食べているところは
見ているので
そのうち自然に食べれるようになったら良いなと
思いながら
大人が食べる姿を見せています
一般的には
-------------
キャベツには多くの健康的なメリットがありますが、一部の人にとってはデメリットも存在します。以下にキャベツの良い点と悪い点をまとめました。
### 良いところ
1. **栄養価が高い**: キャベツにはビタミンC、ビタミンK、食物繊維、葉酸、カルシウムなどの栄養素が豊富に含まれています。特にビタミンCは免疫力の向上や皮膚の健康に寄与します。
2. **低カロリー**: キャベツは低カロリーでありながら、満腹感を得やすい食材です。ダイエット中の食事に適しています。
3. **消化促進**: 食物繊維が豊富なため、消化を助け、腸内の健康をサポートします。便秘の予防や改善にも役立ちます。
4. **抗酸化作用**: キャベツには抗酸化物質が含まれており、細胞を保護し、老化や病気のリスクを軽減する可能性があります。
5. **コレステロール低下**: キャベツに含まれる食物繊維は、コレステロールの吸収を抑える働きがあり、心臓病のリスクを減少させることができます。
### 悪いところ
1. **ガスが溜まりやすい**:
キャベツには不溶性食物繊維やラフィノースといった成分が含まれており、消化過程で腸内ガスが発生しやすいです。これにより、腹部の膨満感や不快感を感じる人がいます。
2. **甲状腺機能への影響**:
生のキャベツには「ゴイトロゲン」と呼ばれる成分が含まれており、これが甲状腺ホルモンの生成を妨げることがあります。甲状腺機能に問題がある人は、大量に生で食べることを避けるべきです。ただし、加熱することでこの成分の影響は減少します。
3. **ビタミンKの影響**:
キャベツはビタミンKが豊富で、血液凝固を助けますが、ワルファリンなどの抗凝血剤を使用している人にとっては、ビタミンKの摂取量に注意が必要です。
4. **アレルギーの可能性**:
一部の人はキャベツにアレルギー反応を示すことがあります。アレルギー症状には、口や喉のかゆみ、発疹、呼吸困難などが含まれます。
### まとめ
キャベツは非常に栄養価が高く、健康に良い食材ですが、特定の健康状態や体質によっては注意が必要です。適度な量をバランスよく摂取することが重要です。
-----------
キャベツ
健康状態や体質によっては
注意が必要ですが、
適度に食べて
健康に過ごしたいですね
以前、義父の体調が良くない時
付き添いで病院に行った時
お医者さんが言っていたのですが
「なんでもいろいろ食べると良いですよ」
と言っていたのが印象的でした
これを食べると良いですよ
と言われて
そればっかり食べるのも
良いことではなく
栄養が偏ってしまいますよね
また
これは良くない聞いて
過剰に避けると
それも良くない
塩分は良くないと
避けすぎてたら倒れ
病院に行ったら
塩分が足りませんと言われた
と言う話も聞いた事があります。
どんなものにもそれぞれに栄養があり
それぞれの栄養を満遍なく取ると
良いのかなと思います。
塩分補給 の飴
減塩の 醤油
なんだかなと思うので
私は
食べたい飴
普通の醤油
を好んで選んでいます
さいごキャベツから話が変わってしまいました笑